パワハラせずに部下を育てる方法

こんにちは。

 

「今どきの若者は・・・」

 

ついこんな言葉を言いたくなる管理職の人は

いませんか?

上司から見た「部下の不満」って

たとえばこんな感じじゃないでしょうか。

 

「指示待ちでゼロから説明しないと

何も動いてくれない」

 

「空気を読んで、

せめて常務が帰るまではいてほしいのに

定時で帰ってしまう」

 

「マナーがなっていない」

 

「行間が読めない」

 

こんな時、ついキツイ言葉を

かけたくなってしまうものです。

 

今管理職になっている30代、40代以上の人は、

自分たちも、「理不尽な上司、先輩」に

鍛え上げられた経験があるため、

「ガツンと言わないとダメだ!」と

思ってしまうのです。

 

でも一方で「パワハラだと訴えられたら困る」

という不安も頭をよぎるはずです。

 

ではどうしたらいいか?

 

そんな時は、自分が

「ツッコミどころのあるバカ上司」にふんして、

「こうしてほしい」と伝えることです。

 

たとえば、顔を白塗りにして、眉をマロにして、

ちょんまげをつけた「バカ上司」が

「今日は常務が来ているから定時で帰らないでね♡アイーン」

と言ったら、

たぶん部下は、「その先の展開を見たい」という気持ちから、

会社に残ってくれるはずです。

 

さすがにここまでできる人は

なかなかいないと思いますが、

ようするに、「バカになる」ことによって、

部下は上司の懐の深さを感じ、

「よし、この上司の頼みを聞こう」

という気になるというわけです。

 

今はネット上に

魅力的なご意見番がたくさんいる時代です。

 

ひろゆきとか、ホリエモンとか、

なんとか社長みたいな人たちです。

 

話や要求を聞いてもらい、

会社にとって有益な人財に育ってもらうには、

「魅力的な上司」になる必要がありそうです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2023港区女性社長【自分の会社の社畜ブログ】仕事術